

-
地域経済の活性化
景気回復に向けた取り組み
- ・中小・零細企業への融資斡旋の充実
- ・経営相談窓口・求職相談会等の拡充
- ・若年層から高齢者までの雇用・就労支援の強化
- ・足立区で新たにビジネスを始める方々への創業支援
子育て支援
待機児童ゼロを目指した保育事業サービスの充実
- ・空き店舗を活用し保育園や学童保育への転用・拡充事業を推進
- ・パートタイム労働者向けの保育サービスを拡充
- ・子育て中の休職者・若年者・非正規雇用者の就業を支援
- ・妊娠→出産→子育てまでの期間に対する経済的負担の軽減を目的に子育て・介護の低利融資制度を実施
2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けたスポーツの振興
子どもたちに夢と感動を与え、足立区を元気にします!
- ・足立区にプロバスケットボールチームの誘致と設立を目指します
- ・子どもから高齢者まで気軽に自分に合わせた運動をできる環境を整備
- ・荒川土手を最大限に活用し「足立区民マラソン大会」を実施
- ・総合的な子どもの体力向上とスポーツ教育を推進
治安・防災対策
安心・安全できれいな街づくりを目指します
- ・子どもたちの安心・安全を目的に「小・中学校」周辺への防犯カメラ設置事業を推進
- ・区内主要駅周辺への美化対策の再徹底(ゴミ・たばこポイ捨て禁止)
- ・木造密集地域の整備事業促進
- ・帰宅困難者対策および災害情報の伝達・災害広報の充実
高齢化対策
「高齢者の安心・安全」を守ります
- ・行政・地域・民間とのネットワークを再構築し、区内での「孤独死・餓死」ゼロを目指します。
- ・東京都との連携もと、認知症高齢者グループホームや特別擁護老人ホームの設置事業を推進
- ・高齢期の働き方を考えるセミナー・講演会の実施
- ・まだまだ働けます!高齢者を後押しする就業支援の強化
-
-
-
- 法政大学法学部政治学科卒(平成5年)
在学中より東京都議会議員秘書を経験するなど地方政治を中心に政治活動に参画。また、教員を目指した時期もあり、中学・高等学校の社会科教員免許(日本史・世界史・地理・公民)を取得す。法政大学体育会男子バスケットボール部出身 - 足立区議会議員(平成19年~平成23年)
- 足立区議会議員 2期目(平成27年~)
- bjリーグ下町プロバスケットボールチーム設立準備委員会会長
- 東京六大学体育会女子バスケットボール連盟副会長兼強化部長
- 足立区千住消防団第六分団員
- 足立区東加平キッカーズ女子顧問
- 足立区山形県人会顧問
- 千住元町町会防火部所属
- 法政大学法学部政治学科卒(平成5年)
経歴
-
- 昭和45年
- 8月9日生まれ(A型)
-
- 昭和61年
- 東京都文京区立第六中学校卒
-
- 平成 元年
- 私立土浦日本大学高等学校卒
-
- 平成 5年
- 法政大学法学部政治学科卒
-
- 平成19年
- 足立区議会議員選挙 初当選(30位/定数50)
-
- 平成27年
- 足立区議会議員選挙 当選 2期目(17位/定数45)
主な役職
-
- 自由民主党 足立区議会議員
-
- 厚生委員会 副委員長
-
- 災害・オウム特別委員会所属
-
- 自由民主党 政調会副会長
-
- 自由民主党 足立区第九支部支部長
-
- 千住消防団第六分団員 ・ 足立区山形県人会顧問
-
- 足立区東加平キッカーズ顧問
-
- 東京六大学体育会女子バスケットボール連盟副会長兼強化部長
資 格
-
- 中学・高校 社会科教員免許(平成5年大学時代に取得)
血液型
-
- A型・獅子座
座右の銘
-
- 継続は力なり
好きな名言
-
- 山本五十六「男の修行」苦しいこともあるだろう~
趣 味
-
- ジョギング/荒川土手を走っています。景色が綺麗で富士山が見える日も!
-
- バスケットボール/最近ご無沙汰ですが大学生のコーチをしています
-
- スキューバーダイビング/沖縄の離島、特に宮古島や石垣島が大好きです
-
- 映画鑑賞/日本映画・洋画ともに好きで最近は見放題アプリをスマホでダウンロード!テレビではNHK大河ドラマとTV東京の「開運!なんでも鑑定団」が好きです。
-
- 読書/山崎豊子・東野圭吾・司馬遼太郎の作品が好きです
-
-