All posts by admin@kudotetsuya.jp

ニコニコ通り商店街の道路表示等の工事進捗

11月8日(金)地元地域のみなさま、また千寿双葉小学校のPTAの方々からご要望がありました

ニコニコ通り商店街700メートルの道路表示、交通標識、道路補修の件ですが、また更に工事が進んできました!

今回は子どもたちの登下校には欠かせない
グリーンベルトが右側に設置されました!

学校までの通学路には、道路の路側帯が緑色に塗られたいわゆるグリーンベルトが多く設けられていますがニコニコ通りはかなり薄くなっていて危険な状況でした。

かなり進んでまいり
ましたね。先日、関係者の方々から感謝のご連絡を頂きましたので、再度現場を見てきました!!

これからも地域の声を大切にしながら

引き続き、こどもたちの安心・安全の為に
行政との繋ぎ役として頑張ります!!

(後援会の方が撮ってくれました)
ありがとう!

 

地域に根ざした 地道な活動を展開していきます!

11月6日(水)本日はほっちやすたかさんの
合同忘年会に出席してきました!
本当にこれからが正念場です。

ほっちやすたかさん
と共に地域に根ざした
地道な活動を展開していきます

心を一つに頑張るぞ!

76730713_2625157807579266_8711336932157685760_n 73229904_2625157737579273_5721374377937731584_n 75543632_2625157684245945_6389366191898492928_n 74926551_2625157644245949_4716267973868781568_n 74408096_2625157577579289_7501717469787062272_n

本日から第三期の監査がスタート!

11月5日(火)本日から第三期の
監査がスタート!初日は後期高齢医療・
課税課等の監査でした。

また、午後には監査委員協議会と
近藤やよい区長への状況説明で、区長室へ!

終日、盛りだくさんの1日でした!

11月もかなり仕事が輻輳しそうな
感じですが気合いで頑張ります!

うーっ、ホテルベルナティオに戻りたい!笑

74888352_2622768571151523_7933443377607999488_o

ホテルベルナティオに来ています!

11月3日(日)本日は工藤哲也後援会の
皆さんと新潟県は十日町、
ホテルベルナティオに来ています!

紅葉は綺麗!
空気よし、風呂よし、食事よしと
本当に素晴らしいホテルです。

ゴルフ場は目の前、また、
お子さん連れのご家族には
最適なホテルだと、自信と責任をもって
お勧めできます!!笑

後援会の皆さまからも
お褒めのお言葉をたくさん
頂いてます。

来年の3月には規模を拡大して
正式に企画していますので良かったら
皆さん一緒に行きましょう!!!

また、本日は父親の工藤喜久治議員の
誕生日です!!

74歳!!お父さんおめでとう!
そして、いつもありがとう!

76611044_2617904681637912_7020808903617150976_n 75279125_2617904588304588_2698821598990827520_n 72867469_2617904504971263_1132953355539185664_n 74789641_2617904428304604_3449395755628888064_n

千住消防団 の運動会に選手として出場です!

11月3日(日)本日は早朝から千住消防団
の運動会に来ています。来賓ではなく
選手として出場です!!

本日はこのあと、私の後援会旅行
で新潟県の十日町に向かう予定です。

最後までいれませんが、
盛り上げていきたいと思います!

皆さん早朝からお疲れさまです!

74214157_2616874575074256_6028100120216600576_n 73388380_2616874518407595_7494283847765327872_n 76779546_2616874481740932_8861881140814807040_n 74693564_2616874391740941_3569435538886754304_n 73322512_2616874345074279_3765558331331051520_n 75388114_2616874275074286_6013725178209501184_n 74216793_2616874221740958_8021550448387293184_n

神戸市三ノ宮へ地方行政視察

11月1日(金)昨日から神戸市は
三ノ宮に地方行政視察に来ています
本日は認知症対策、神戸モデルに
ついて勉強してまいりました。
足立区の厚生行政にしっかりと
活かしてまいりたいと思います。

今日も天候もよく最高です。
視察も先ほど解散式が終了。
一路東京に。帰ったら夜には
またお仕事が、、、
頑張るぞ!新幹線での読書が
楽しみです。。。

73475265_2612458228849224_7633554149522538496_n 73498102_2612458168849230_6487640897671397376_n 72472765_2612428102185570_7355470212700831744_n 75258530_2612428038852243_5069684219723120640_n 76678352_2612427982185582_650539175698759680_n 74469725_2612427922185588_6269720828372320256_n 74990777_2612427805518933_7952138756067164160_n 73320670_2612427738852273_4124859395345481728_n

京都府へ地方行政視察

10月30日(水)本日から京都府に
地方行政視察に来ています
本日は地域包括ケアシステムに
ついて勉強してまいりました。
足立区の厚生行政にしっかりと
活かしてまいりたいと思います。

今日は天候もよく最高でした!
視察だけに、、
秋の京都を満喫!!とは
いきませんが雰囲気だけは味わっ
て次に向かいます。明日は神戸です!
頑張るぞ!!

74161003_2607391129355934_2651031227305295872_n 73024012_2607391039355943_1940894733219921920_n 75196362_2607390966022617_829883549552214016_n 73460462_2607390892689291_2256481826254094336_n 75282280_2607390766022637_9151564783575629824_n

部長監査2日目です

10月29日(火)部長監査2日目です。
朝からの雨が嫌ですね~!

本日の部長監査は学校運営部です。特に教員の働き方改革や労働環境の改善については随分前から要望していましたので、本日も監査委員の視点から様々な質問を致しました。

部長監査は本日まで。
明日からは地方行政視察です。

昨日は懇親会で
カラオケに行きました!

何と足立区歌が!!笑
完全に盛り上がりましたー!

73225293_2604829502945430_4269830475914149888_n 73495203_2604829462945434_1858910610767478784_n

ニコニコ通り商店街の道路表示等の進行状況

10月28日(月)

地元の双葉小学校のPTAの方々から私の方にご要望がありましたニコニコ通り商店街の道路表示、交通標識、道路補修の件ですが、かなり進んでまいりましたね。

先日、関係者の方々から感謝のご連絡を頂きましたので、先ほど現場を見てきました!!

全長約700メートルぐらいある、
一方通行。一部スクールゾーンになっていますが、かなり車を飛ばす方もいて、こどもたちの登下校でも非常に危険な箇所になっています。

薄くなっていた白線もくっきりしてきて、
色落ちしていた制限速度表示も新しくなりました。

また新たに交通標識も設置されましたね!

前よりは整備されてきたのが
実感できます。少しでも事故の抑制に
繋がるといいですね!

これからも地域の声を大切にしながら

引き続き、こどもたち、
また、千住地域の安心・安全の為に
行政との繋ぎ役として頑張ります!!

73399763_2602798396481874_4220429671881244672_n 74469538_2602798356481878_615422071387717632_n 74217818_2602798303148550_2320033246152228864_n 75522037_2602798259815221_921792319223496704_n 73323845_2602798193148561_4239574742006235136_n 73314409_2602798146481899_2461254231860969472_n 72676625_2602798106481903_6029100864776437760_n

本日から部長監査です。

10月28日(月)本日から部長監査です。
朝から会議をしています。本日の対象は
教育指導部とこども家庭部です。主に教育と子育てです。

自分が進めてきた政策や要望していた案件もあり、様々な角度から質問をさせて頂いております。

部長監査は明日まで。明後日からは地方行政視察です。

何だか忙しいですねー!がんばるぞ!

75224748_2602654563162924_6738945236661174272_o