All posts by admin@kudotetsuya.jp
視察のため、名古屋へ
みなさん、こんにちわ!
工藤哲也でございます!
9月5日(水)本日は足立区議会
自民党の視察で名古屋に来ています。
名古屋市役所では名古屋市の
魅力発信、観光戦略等の
シティプロモーション、
また自民党名古屋市議団の
ふじた先生との意見交換を終え、
ごれから、あつた蓬莱軒でお食事です。
天気は台風が去ってかなり
よくなってきましたよ~
快晴に!!
災害用深井戸の完成披露式
みなさん、こんにちわ!
足立区議会議員の工藤哲也です。
9月1日(土)本日は地元の千住龍田町防災
ひろば(旧千寿第六小学校)にて、
災害用深井戸の完成披露式が行われました。
この深井戸は、地下220メートルから
毎分2トン組み上げる事のできる高性能
な仕組みになっています。無尽蔵に水を
得る事ができ、有事の際には生活用水として
利用できます。また、電気が遮断されても
発電機で稼働できます。予算は8700万円。
私は2年前の第三回定例議会の
自民党の代表質問でこの災害用深井戸
を龍田町防災ひろばに設置してください!
と強く要望させて頂いた経過があります。
これが、最終的に実現に至り心から嬉しく
思います。もちろん区長をはじめ、行政、
議会、皆さんのご協力あっての事です。
千住西地区は都内でも災害危険度の高い
エリアと指定されています。この観点から
考えても、これからの防災力強化に繋がる
大変重要な設備だと考えています。
引き続き地元の災害対策に
取り組んでまいりたいと思います!
関係者の皆さまお疲れさまでした!
青少年協議会で意見交換
みなさんこんにちは!
自民党足立区議会議員
工藤哲也です。
本日は青少年協議会に出席。
座長は会長の近藤やよい区長。
不登校、貧困、非行など各分科会
についての報告と、足立区の
現状についてご説明を頂き、
意見交換を実施。
委員の皆さま大変にお疲れさまでした。
昨日、病院に行ってお薬を
出してもらいましたが、まだまだ
体調は絶不調!!熱は37.4度!
今日も早く寝ないと駄目だ~!
いつもの街頭演説は体調が復活次第
再開します!
それまではすみません。。。悲(T^T)
昨日の、工藤哲也後援会の納涼祭
こんばんは!
自民党足立区議会議員
工藤哲也です。
昨日は、工藤哲也後援会の
納涼祭「文教委員長就任」祝い
を実施いたしました。
近藤やよい区長をはじめ
地元の千住地域の方々にもお集まり
頂いて大変に盛り上がりました。
今回は会場の人数制限もあり、
後援会や地元の支援者中心とさせて
頂きましたが、帰りには皆さんが
笑顔でお帰りになって頂いて、
本当に嬉しく思いました。
歌やギターで盛り上げて頂いた
萩原さん、民謡で参加者を魅了した、
安藤さん、本当にありがとうございました。
大抽選会も盛り上がりましたねー!
稲葉さんの直筆の横断幕も、温かくて
心に染みます。関口会長も長野から駆けつけて頂いて感謝申し上げます。
これからが本当に正念場です。
気持ちを緩める事なく、そして支援者の
皆さんとのコミュニケーションと絆を大切に、
来年5月の統一地方選挙に向けて頑張って
まいりたいと思いますので、引き続きの
ご指導を心よりお願い申し上げます。
工藤哲也
*またもや風邪引きましたー。昨日から
喉が痛くて、、、早く寝まーす!
クーラーにやられました。。。
昨日の納涼祭、ありがとうございました!
みなさんおはようございます!
自民党足立区議会議員 工藤哲也です。
昨日は工藤哲也後援会の納涼祭を開催!
そして、本日の朝方は疲れた身体にムチを
打って(笑)
8月27日(月)本日も北千住駅西口
にて元気いっぱい街頭演説をスタート!
今日は最高に暑かったですね!
ワイシャツがやっぱりびしょびしょ
になって着替えが必要になりました。笑
本日もたくさんの方々にお声がけ
頂きました。皆さまありがとう
ございました!
昨日の納涼祭ですが、
近藤やよい区長をはじめ、
たくさんのご来賓の方々、後援会、
地元の方々にご出席頂きました!
詳細はのちほど写真も含めて
アップしますね!
という事でこれから
御礼のご連絡と挨拶回り、
また今週は特別委員会や、
様々な協議会に出席予定で、
やっぱり忙しい1週間になりそう
ですが気合いで頑張ります‼
TBSの時事放談、スイーツ対決!
みなさん、おはようございます
工藤哲也です!
8月26日(日)本日はTBSの時事放談に
鴨下一郎衆議院議員がご出演。
冒頭のスイーツ対決では、
私、工藤の方で推薦させて頂きました
北千住「ふらんすや」のホワイトロール
をご紹介頂きました!嬉しかった~!笑
このホワイトロールは
玉子、牛乳、バターを一切使わない
という事でアレルギーを持っている
お子さんたちにも安心して食べて頂ける
パンで、中身は注文を受けてから
塗って頂けるオーダーメイドです!
人気はピーナッツ、イチゴ&生クリーム、
カスタード&生クリームです。
鴨下代議士も
足立区のグルメ番長とご紹介されて
おりましたが、わかりやすく、丁寧に
ご説明されておりました。
是非皆さんもよかったら
ご利用下さいませ!!
ふらんすやは北千住にあります。
さてさて、
本日は私の納涼祭です!
まだまだ準備がありますが
頑張ります!
ハラスメントの勉強会
こんばんは!
自民党足立区議会議員 工藤哲也です。
8月24日(金)昨日は、
足立区議会にて、ハラスメントの
現状と分析という事で、
セクハラ、パワハラ、マタハラの
勉強会を実施致しました。
本日も約2時間半の長丁場!
皆さん大変にお疲れさまでした!
夕方からは、後援会の方々と日曜日の
工藤哲也納涼祭の準備を進めました。
何だか連日めちゃくちゃ忙しく
完全にバタバタですが、
納涼祭の準備頑張ります!
昨日はあやせ保育園の視察へ
こんばんは!
自民党足立区議会議員 工藤哲也です。
8月23日(木)昨日は新設の
あやせ保育園の視察、また
本日は文教委員会に出席。
いやー、3時間弱の長丁場。
さすがに長かったー!
委員の皆さま大変にお疲れさまでした!
今週は日曜日に
工藤哲也納涼祭を開催予定です。
何だか連日バタバタですが
準備頑張らないとですねー!
本日は甲子園の決勝ですね!
みなさんおはようございます!
自民党足立区議会議員 工藤哲也です。
8月21日(火)本日も
北千住駅西口にて街頭演説をスタート!
今日は蒸し暑かったのですが
いつもより涼しくて、コンディション
よかったです!また後援会の飯島さんが
スポーツドリンクとのど飴の差し入れ
をして頂きました。
嬉しかった~!!!
本当にありがとうございました!
引き続き毎日の活動頑張ります!
さて、本日は甲子園の決勝ですね!
母校の土浦日大は一回戦敗けを
喫しましたが、弟が甲子園に土浦日大の
応援に行ったようで私の為にわざわざ
甲子園から100回記念の硬式ボールを
お土産で買ってきてくれました。
因みに弟も土浦日大出身です。
ということで今日も頑張ります!