All posts by admin@kudotetsuya.jp
本日も北千住駅西口から街頭演説をスタート!!
工藤哲也です。
10月15日(木)本日も北千住駅
西口から街頭演説をスタート!!
たくさんの方々から
お声がけ頂きました。
本当にいつも感謝です~!
また、関口後援会長に
写真撮ってもらいました!
いつもすいません!
ということで
今日から常任委員会がスタート
です。引き続き議会活動頑張ります!!
余談…
*昨日は某焼き鳥屋さんで会合が
あって参加してきましたが、全て
にんにく味噌をつけて食べる感じ
のお店でしたので、今日はまだ
そのにんにくがしっかり残ってます。笑
10月14日(水)本日も北千住駅から街頭演説をスタート!!
工藤哲也です。
10月14日(水)本日も北千住駅から
街頭演説をスタート!!
少し雲っていましたが
今日も朝から、さわやかでした!
昨日は地元の町会長から
マンホールが陥没しているので
見てほしいとの事で現場に急行
して対応してきました!
非常に人通りの
多い道なので、危険ですから
なんとかしなくてはですね。
そんな身近な地域の陳情
も一つ一つ誠意をもって対応
していきたいと思います。
10月13日(火)本日も北千住駅から街頭演説をスタート!!
工藤哲也です。
10月13日(火)本日も北千住駅から
街頭演説をスタート!!
たくさんの方々から
お声がけ頂きました。
皆さんありがとうございます!
天気がよくて
本当にすがすがしいですね
今日も足立区議会では
決算特別委員会があります
が今週末には厚生委員会も
ありますので、
10月7日(水)本日も北千住駅で街頭演説をスタート!
工藤哲也です。
10月7日(水)本日も北千住駅で
街頭演説をスタート!
一昨日から2日間、体調不良で、
演説できませんでした!
すいません!!
今日も万全ではなく
風邪引いてます…
早く治さないと…
現在足立区議会
定例会真っ只中で
今日もお昼から厚生委員会
事前説明やヒアリングなど
会議がいくつか入っており
ますが気合い入れて頑張ります!!
また、夜は地元の会合に二つ
出席予定です!
やはり地域が一番です!
10月4日(日)本日は千住第5地区の町会対抗大運動会
工藤哲也です。
10月4日(日)本日は
千住第5地区の町会対抗
大運動会で、
地元の議員として
出席して参りました。
また、開会式では
ご紹介頂きまして
ありがとうございました!!
天気もよく本当に盛り上がった
大会になりました。
特に印象に残ったのは
パン食い競争とドリブルリレー
です!
ドリブルリレーは見ていて
つい熱くなり、
「自分も出たい…」という
衝動に駆られました。笑。
バスケット大好きですから
必然的に血が騒ぐんですね!笑。
と、まぁ、
皆さん本当にお疲れさまでした!
すばらしい運動会でした。
明日からいよいよ、
決算特別委員会がスタートです。
荒川河川敷で凧上げ大会が開催中です。
工藤哲也です。
10月3日(土)本日は足立区
荒川河川敷で凧上げ大会が開催中
です。
私もご来賓として出席をさせて
頂いて、ご紹介頂きました。
また午前中は、
河川敷でジョギングしました!
いやー昨日に引き続き、
さわやかですし、今日の天気、
まじ最高ですね~
本日は中間本会議、そして今、荒川土手をジョギングしています!
工藤哲也です。
10月2日(金)
本日は中間本会議、そして
今、荒川土手をジョギング
しています!
日が暮れるのが
早くなりましたね~
でも、
とてもすがすがしくて
さわやかです!
この後は会合が入っています。
9月30日(水)本日も北千住駅西口から街頭演説をスタート!!
工藤哲也です。
9月30日(水)本日も北千住駅
西口から街頭演説をスタート!!
今日は上期の最終日ですね~
本当にたくさんの方々から
お声がけ頂いてありがたいです。
皆さんありがとうございます
感謝しています!
今日で足立区議会定例会4日目です。
今日も1日、
議会活動・政治活動と頑張ります!!
皆さんは「バブルラン」ってご存知ですか?
工藤哲也です。
9月28日(月)本日も北千住駅から
街頭演説をスタート!!
今日は本当に天気が爽やかですね!
皆さん連日のお声がけありがとう
ございます!!
さて、話しは変わりますが
皆さんは「バブルラン」って
ご存知ですか?特殊な装置から
出る泡を浴びながら走ったり、
歩いたりするイベントなんですが
今、10代~20代の特に女子には
大変人気のあるイベントなんです!
9月26日(土)・27日(日)と幕張海浜公園
では約25000人が集まってイベントが
開かれ、大盛況だったと伺っています。
私も足立区のスポーツの振興施策
については6月の定例議会でも一般
質問をさせて頂きましたが、
若年層を対象とした集客力のある
スポーツイベントをやはり足立区で
開催していきたいという考え方が
あります。
その他にも「カラーラン」
「エレクトリックラン」などもあり
こちらも人気があるそうです。
ただのジョギングやマラソン大会では
なく、いろいろ趣向を凝らして、
また、音楽やダンスを融合するなど
若年層を対象にしたイベント開催に向けて
これから運営状況やスポンサーなども
含めてリサーチしていきたいと思います!
足立区には荒川河川敷や舎人公園など
貴重な財産がありますからね!活用
していかないと!
今日は足立区議会定例会2日目です。