自由民主党 工藤哲也

【盆踊りでの出来事】

2024.07.02

先日の盆踊りで浴衣、雪駄、帯等を支援者の皆さまから頂きました。盆踊り終了後にお身体が優れない、雪駄を下さった支援者のご婦人が家からわざわざ駆けつけて頂いて汗びっしょりで、はぁはぁ言いながら私に開口一番、

「雪駄の紐で靴ずれしてないか心配でバンドエイド持ってきたよ!工藤さん大丈夫だったかい?痛いよねー?大丈夫?」と、、、いや、もう、感動しちゃって、

「痛くてきつかったので助かります!ありがとうございます!」って靴ずれしてないのに、
笑顔で泣きながら親指にバンドエイド巻き付けました!

んーっ、人間、何が幸せ?って考えた時、これって人の優しさや思いやりに触れた時だと思います。自分が辛い時、苦しい時に支えてくれた人の事を決して忘れてはならないと思います。だからこそ、見返りなんかは全く皆無で、自分も人に優しく思いやりのある人間になりたいと再認識しました!人に与えられる人間、つまりギブ&ギブです!

盆踊りも一体感もあって感動しましたが、
それ以上に心温まるものを支援者の方から
頂きました!一生忘れません!!
感謝の気持ちを忘れずにこれからも頑張ります
ありがとうございました!