All posts by admin@kudotetsuya.jp

【新潟市役所&りゅーとピア視察】

【新潟市役所&りゅーとピア視察】

昨日の新潟市の視察に続きまして本日は新潟市の「りゅーとピア」を視察致しました。文化、芸術、音楽、スポーツ、全てにおいて充実している施設でした。足立区にもliveやプロスポーツの観戦できる大型アリーナや、コンサート、演劇、能楽ができるホール等、区民の皆さまが楽しんで頂ける施設が必要だなぁと実感致しました‼️今回の視察をしっかりと生かしてまいりたいと思います。

B959DE57-4E0B-47DD-9831-21277D79FBD9

 

5A3AC9CB-47E9-40D6-B628-08EC798346B0

 

A05BC031-0D8E-4BB2-A398-5AA6DC028621

 

87169EE7-FFE9-49F3-B874-822F1C2AA825

 

1EB7EC9C-8DE8-4FE1-9E2C-6D1ACCA3AB2E

 

5A77E252-05AD-4BFF-BC9B-3FAA0BC8B7B5

 

3A359EDF-F452-4BC9-97D7-D652E0C451B7

 

0B931325-A568-45E7-8984-C09C4B05A858

 

6C38DFCB-CB2C-445F-B382-FAAE3241E08B

 

234950A2-5347-4510-BF5E-DA402A021E80

 

7CF447C7-958A-4E6E-984E-87F1CBFCFAB2

【新潟駅に到着!】

【新潟駅に到着!】
昨日の富山に引き続き本日は新潟市への視察です!!しっかりと勉強してまいります!

DFA3F54A-0EA0-404A-92F7-3EDA84D28225

【富山市に視察に向かってます!】

【富山市に視察に向かってます!】
本日から富山市→新潟市へ視察です!!富山市では地域生活応援団支援事業がテーマです!!しっかりと勉強してまいります!お昼には駅弁食べました!!

160C0CCB-C303-4C1B-82A8-6E7B07CE835E

【工藤哲也 朝の街頭演説を実施!!】

【工藤哲也 朝の街頭演説を実施!!】

10月26日(水)本日も千住大橋駅にて
街頭演説をスタート!!
本日は風があって肌寒かったです。

そんな中、大変多くの皆さまにお声がけ頂きました。皆さんありがとうございました!

本日から視察で
富山市→新潟市です!!
しっかりと勉強してまいります!

寒暖の差が厳しくなってきました
皆さも体調管理気をつけて下さい!

3E31E1AC-1A54-451D-BB64-DCCE07B4FDFE

【工藤哲也 朝の街頭演説を実施!!】

【工藤哲也 朝の街頭演説を実施!!】

10月25日(火)本日も北千住駅tx入口側にて
街頭演説をスタート!!
本日は風があって肌寒かったです。

明日から視察の為に場所を変えて
実施致しました。あれっ?
今日はこっちなの?と何人かに
聞かれました。すいません!!

そんな中、大変多くの皆さまにお声がけ頂きました。皆さんありがとうございました!

寒暖の差が厳しくなってきました
皆さも体調管理気をつけて下さい!

E48AC23C-09A6-4C78-A20D-4888BD798B6A

【工藤哲也 朝の街頭演説を実施!! 昨日は千住イーグルスのスタッフ会議と新コーチ歓迎会に出席しました!!】

【工藤哲也 朝の街頭演説を実施!!
昨日は千住イーグルスのスタッフ会議と新コーチ歓迎会に出席しました!!】

10月24日(月)本日も北千住駅西口にて
街頭演説をスタート!!
本日は少し雨がぱらつきましたし、
風があって肌寒かったです。

そんな中、大変多くの皆さまにお声がけ頂きました。皆さんありがとうございました!

また、昨日はイーグルスの皆さん
ありがとうございました!素晴らしいスタッフに感謝です!!子どもたちへの熱いご指導引き続きよろしくお願いいたします!

寒暖の差が厳しくなってきました
皆さも体調管理気をつけて下さい!

ED92EF4D-FF8C-4F15-A18E-63501B10E9F7

RIZINフェザー級王者の、牛久絢太郎さん

本年5月に足立区に表敬訪問でお越し頂きました「足立区のバカストイックマン」こと、

RIZINフェザー級王者の、牛久絢太郎さんが、本日クレベル小池との対戦で2ラウンドで
敗戦!いやー、本当に悔しい試合でした、、、
クレベルの寝技は物凄かった、、

とにかく気持ちを切り替えて
頑張ってほしいです!しかも
同じ階級には朝倉未来選手がいます!
リベンジを期待しますし、引き続き
足立区で盛り上げていきたいです!!

頑張れー!負けるな!牛久選手!

B3E36BBE-6740-4B5E-87DD-2FBDC90FD32B

町中華全国ナンバー1!!

町中華全国ナンバー1!!
とも言える文京区の兆得さんで
バスケットの大先輩たちとの
懇親会です!!必ずや足立区のスポーツ
の振興に繋がるメンバーが大集合です!!
この町にはたーくさんの思い出が詰まっています❗大行列の中、忍びないです。ごめんなさい‼️

B0DAD4EA-7DA3-490C-B5BC-5DFD1F1938BF

【議会運営委員会の視察に!登別市へ!】

【議会運営委員会の視察に!登別市へ!】

10月21日(金)本日は登別市議会の視察に来ています。登別市議会はまさに、議会改革としての取り組みが高く評価され全国2位になった自治体です!先ほどレクチャーが終わりましたが
大変勉強になりました。足立区議会で活かせる内容もありましたので前向きに検討してまいります!誠にありがとうございました!

03252C40-915D-42C5-8D6A-38EF836A990F

 

8BB7F17B-72FD-4E75-A5F5-BEC0F6D26D86

 

4ADADF98-A46F-46FB-94BA-D91D6712DA2F

 

AA825A04-C12C-4932-9170-40D94C604DF0

 

BD166AC9-CC43-44F5-9C8D-079463177FFE

 

F4915BE0-1BEB-4092-BDAD-B49CC96CA6C8

【全国初!足立区と東京電力との連携!災害危険度の高い千住地域における宅内IOTモデル事業の推進。スマート分電盤の整備について】

【全国初!足立区と東京電力との連携!災害危険度の高い千住地域における宅内IOTモデル事業の推進。スマート分電盤の整備について】

昨日は近藤やよい区長と東京電力ホールディングス・パワーグリッド株式会社との合同ヒアリングを実施いたしました。今回のモデル事業の内容、必要性、電気火災の検証等、東電側からのご説明も頂きました。

様々な活用方法があるものの、
足立区で考えるならば、災害や事故における
タイムリーな情報伝達と電気火災の防止、
更に言うならば、防災行政無線が聞こえないという、区民の要望にお応えできる仕組みが
想定されている為(室内から音声が聞こえる)
今回の実証が大きな役割を果たすのではないかと期待しています。

近藤やよい区長からも
お褒めのお言葉を頂くとともに、

実用化に向けてのコスト面、
区民目線での考え方等、様々、
ご意見を頂き、大変有意義な
勉強会となりました。

まさに、
コスト面についても国や東京都
からの補助金が活用できれば更に実用化に
繋がる可能性が高くなります。

足立区が起点となって防災力の
強化が全国的に展開できたら良いですね!

引き続き、災害対策の強化が
図れるよう、私もバックアップして
まいりたいと思います。

35663F66-21E3-4EBD-B221-B81C1708EF94

 

968C0B8B-D87E-469E-94B1-2B9B93B05602

 

5963FCCE-3A27-4E1A-A8E1-CEBB8265EE4B

 

C10F7E8D-D789-4C73-AF23-32652726960F