
Monthly Archives: 12月 2015
よいお年をお迎え下さい!
工藤哲也です。
12月31日(木)
本日も北千住駅西口
より街頭演説をスタート!!
本日は年末最後のご挨拶を
させて頂きました。
年末ですから近隣の皆様に
ご迷惑をおかけしないよう
ボリュームを一番下げて
実施いたしました。
今年は選挙が5月にあり、
慌ただしい1年となりましたが
たくさんの方々にお支えを
頂いて政治活動を続けて
くる事ができました。
本当にありがとうございました
今後も区民の皆様のために
頑張ってまいりますので、
ご指導の程、よろしくお願い
いたします
皆さん、よいお年を
お迎え下さい!
12月30日(水)今日は20時より千住消防団の警戒でした。
工藤哲也です。
12月30日(水)今日は20時より千住消防団の警戒でした。
地域の警戒活動を実施しその後に消防署長と消防団長、高島都議会議長が激励に駆けつけて頂きました。
来年も消防団の活動を通じて地域防災の
取り組みを積極的に進めていきたいと思います!!
また昨日のウィンターカップ決勝ですが
母校の土浦日大高校は惜しくも敗退。
第3Qまで勝ってたんですが、明成高校に追い上げられ、78-73で惜敗。準優勝という結果となりました!
いやー本当に本当に悔しかった!!
また来年頑張ってほしいです!
12月29日(火)本日も北千住駅西口にて街頭演説をスタート
工藤哲也です。
12月29日(火)
本日も北千住駅西口にて
街頭演説をスタート。昨日で仕事納め
の方が多かったせいか、今日はいつも
よりご通勤の方々が少なかったです!
でもたくさんの方々からご挨拶頂きました!ありがとうございました!!
さて、ウィンターカップ2015ですが
母校の土浦日大高校が準決勝で
名門中の名門、能代工業を91-78で下し、いよいよ日本一に王手をかけました!決勝の相手はこれまた名門の
明成高校です!
土浦日大は毎年、全国大会に出場しているものの決勝進出は本当に久しぶりで
22年ぶりです。私たちは二年の時に
ベスト8に入りました!懐かしい!!笑
このあと12時からBSフジとJスポーツで
生中継です。
本当は会場に行きたいのですが
午後から夜まで予定がぎっしり!
んーっ残念!!
土浦日大バスケット部のOB.OG会
工藤哲也です。
昨日は土浦日大バスケット部の
OB.OG会ということで柏にあります
みのりの湯に行ってきました
苦楽を共にした戦友との
再会、本当に楽しい時間を過ごす
事ができました!そして、改めて
土浦日大バスケット部の繋がりの
深さを実感できました!
話しも尽きません!!
いやー楽しかった!
皆さん本当にありがとうございました!
そして今日はウィンターカップの
準決勝!!相手は能代工業です!
まさに伝統の一戦!!
12月28日(月)本日も北千住駅西口より街頭演説をスタート!!
工藤哲也です。
12月28日(月)本日も北千住駅西口
より街頭演説をスタート!!
今日で仕事納めの方も
多く、本当にたくさんの方々から
ご挨拶やお声がけを頂きました!
皆さんありがとうございした。
また、この1年間、公務や所用のない限りは毎日、街頭演説を続けてきました!
これからも
地域密着、現場第一主義の思いを
もって街頭演説を続けてまいりますのでよろしくお願いします!!
卒業生の田中あつこ(のい)の結婚式のお祝いに参加してきました。
工藤哲也です。
昨日は足立区で忘年会に二件に参加し
その後に、法政大学女子バスケット部の
卒業生の田中あつこ(のい)の結婚式
のお祝いに参加してきました。
この会は田中さんのご結婚のお祝いと
併せて、
法政大学女子バスケット部の卒業生で、現在、ラグビー女子日本代表、
サクラセブンズでキャプテンを努めている中村千春(ギア)のリオデジャネイロ五輪出場のお祝いと、明治大学女子バスケット部との交遊×(笑)→法明交友会11周年記念も兼ねての祝賀会でした!
六大学のOGや、懐かしいメンバー
と久しぶりに会えて、本当に嬉しかったです!終始盛り上がった素晴らしい会となりました!
のい、結婚おめでとう!!
凄くやさしそうな旦那さんで
よかった!!末永くお幸せに!!
ギア、リオ五輪出場おめでとう!
早くケガ治して頑張って!!
目指せ!金メダル!!
明治大学女子バスケット部の
OGの皆さん、法政とは
いつまでも仲良くね!みんな最高!!笑
参加された皆さん
本当にお疲れさまでした!幹事のてくも
お疲れさま!!また、みんなで集まろう!!
12月24日(木)本日も北千住駅西口より街頭演説をスタート!!
工藤哲也です。
12月24日(木)本日も北千住駅西口
より街頭演説をスタート!!
今日はいつもバスから手を降って
いる方々が私のところまで来て、
「寒いのに毎日ご苦労さま!」
とホカロンとコーヒーのお差し入れ
を頂きました。本当に嬉しかったです!
地元の皆さまのお支えあっての
街頭演説です。
これからも選挙があるなしに
関わらず、公務のない限り
毎日続けてまいります!
また、今日も本町小学校の子ども
たちが、たくさん声をかけてくれたり
挨拶をして頂きました!また写真も
とってくれました。
いつもありがとう!!
この子どもたちが
足立区に住んでよかった!
これからも
足立区にずっと住み続けていきたい!
と思って頂けるような施策を展開できるよう引き続き努力していきたいと思います。
いろいろな考え方はありますが
12月21日(月)本日も早朝北千住駅西口から街頭演説をスタート!
工藤哲也です!
12月21日(月)本日も早朝
北千住駅西口から街頭演説を
スタート!
駅をご利用の
皆さま、たくさんのお声がけ
ありがとうございました!!
忘年会、会合など、気づいたら
1日に3つ、連続5日間更新中!笑
今月は体力戦ですが引き続き
頑張ります!!笑
さて、今日は午前中、自民党総会、
午後は本会議、また年末という
事もあり、議会に来訪のお客さん
がたくさん来ます!!
12月14日(月)本日も北千住駅西口より街頭演説をスタート!!
工藤哲也です。
12月14日(月)本日も
北千住駅西口より街頭演説をスタート!!
たくさんの方々にご挨拶頂きました!
ありがとうございました!
さて、東京六大学女子バスケット部
の関係ですが
昨日、上海から帰国致しました
が最後の華東師範大学に勝利した
との吉報を受けました。
選手のみんな、本当によく頑張って
くれました。ありがとう!
各大学に戻っても今回の国際試合
を通じて学んだ事を生かしてそれぞれ
のチームで頑張って下さい。
皆さんの事を応援しています。
最後に
六大学バスケット部の役員の皆様、
また、練習でコーチにあたってくれた
湯川さん、練習場所を提供してくれた
明治大学の関係者の皆様、本当にありがとうございました!!