
Monthly Archives: 5月 2017
本日の街頭演説は、治安政策 学力向上対策 貧困問題を中心にお伝え致しました
おはようございます
5月19日(金)本日も北千住駅
西口にて街頭演説をスタート!!
本日は治安政策、学力向上対策
貧困問題を中心にお伝え致しました
本日は、生声で街頭演説をさせていただきました!
工藤哲也です。
5月18日(木)本日も北千住駅
西口にて街頭演説をスタート!!
本日は同じ西口で
日本維新の会から出馬予定の
鈴木かつひろさんが国会議員の
方々と街頭活動されていました。
昨日、ほっち易隆都議会議員の総決起大会にて登壇させていただきました
工藤哲也です。
5月17日(水)本日も北千住駅
西口にて街頭演説をスタート!!
本日は少子高齢化、防災対策、
五反野・北綾瀬駅前の整備について
こちらを中心にお伝え致しました
またご通勤、ご通学の皆さま
からたくさんのお声がけやご挨拶を頂きました
皆さんありがとうございました!!
さて昨日は、
ほっち易隆都議会議員の
総決起大会が西新井ギャラクシティにて行われました。
2階席まで埋まり
立ち見が出るほどの大盛況でした。
私も登壇し都議選に対する思いを
お話しさせて頂きました!
ありがとうございました
今回の選挙はいろいろな風が吹いています。
昨日の安倍総理のビデオメッセージ
がまさに的を得ていると思いますし、
そういった考えが支持率に表れて
いるのではないでしょうか
私は90年代から政治にいろいろな
形で携わってきましたが、
新しい発想やいろいろな人たちが
集まって新たな改革を目指す事は
とても素晴らしい事だと思います。
しかしながら、
ブームでできた政党や議員さんたちの
末路はどうでしたでしょうか……
安倍総理大臣も全く同じことを
言っていました。
メディアが取り上げるような
派手なパフォーマンスに囚われず、
今までの経験と実績を
活かした上でしっかりとした都政運営を
着実に前へ進めていく事が大変重要だと考えます。
引き続き、
ほっち先生の必勝・当選の為に頑張ります。
本日も北千住駅 西口にて街頭演説をスタート!!
工藤哲也です。
5月16日(火)本日も北千住駅
西口にて街頭演説をスタート!!
本日は
ほっちやすたか都議会議員
と一緒に活動しました。ほっち先生は
東口、私は西口と東西に分かれての街頭活動でした。
昨日は、千住第5地区の交替式に出席しました
工藤哲也です。
5月12日(金)本日も北千住駅
西口にて街頭演説をスタート!!
本日は交通政策、大学病院誘致
等の課題を中心にお伝え致しました
本日は議会運営委員会、自民党総会、電力関係の勉強会等を予定しています
おはようございます!!
5月10日(水)本日も北千住駅
西口にて街頭演説をスタート!!
あいにくの雨でしたが
本日も北千住駅西口にて街頭演説をスタート!!
工藤哲也です。
5月9日(火)本日も北千住駅
西口にて街頭演説をスタート!!
本日は不登校対策と
子どもの貧困対策を
中心にお伝え致しました
高校生のスポーツ競技者の種目別の人口について
おはようございます!!
連休明けの5月8日(月)本日も
北千住駅西口にて街頭演説をスタート!
皆さまありがとうございました!!
さて、昨日スポーツ番組を見ていましたら、高校生の
スポーツ競技者の種目別の人口が出ておりました。
なんと、バスケットは
女子で第1位!!、男子で第2位
でした!何だか嬉しいですね~♪
女子も今、盛り上がりをみせている
Bリーグのような体制をいずれとってほしいですね!
また、先日地元の小学校の
校長から子どもたちがバスケットを
一生懸命頑張ってるんで指導して
ほしいとご要望を頂きました。
週に2、3回朝練を体育館で
やっているらしく、前回は
足立区でベスト4に入ったようです。
毎朝の演説もあるので
ちょっと検討しますが
時間を工夫して、少しでも
力になれたらと思います!
ということで
今日も頑張ります!
また、連休前に、
千寿青葉中学校のPTA
歓送迎会があり出席してきました。
関係者の皆さま
ありがとうございました!!
本日の街頭演説は、待機児童の課題を中心にお伝え致しました
工藤哲也です。
5月2日(火)本日も北千住駅
西口にて街頭演説をスタート!!
本日は待機児童の課題を
中心にお伝え致しました
皆さん、お仕事お疲れさまです!
おはようございます
5月1日(月)本日も
北千住駅西口より
街頭演説をスタート!!
今日はGWってな雰囲気が
全くない感じで、いつもより
人が多い状況でしたね!
皆さん、お仕事お疲れさまです!
そして、
ありがとうございました!!
さて本日から5月ですね!
私ども自民党の執行部は
昨日までが任期でした。
私、工藤はこの1年、
自民党会派の副幹事長を
努めさせて頂きました。
鴨下幹事長を補佐できたかどうか
はわかりませんが、先輩議員の
皆さまにご指導を頂いて、
会派運営に携わる事ができ、
大変貴重な経験をさせて頂いた
と思っております。
いや~
かなり勉強させて頂きました!
この経験を生かして
これからも頑張ってまいりたいと
思いますのでよろしくお願いします!!
*先ほど家の目の前でダンプカーが樹木と接触!大きな枝が折れました!!でも怪我人なしです!よかったぁ~!!