530f50839cf0e7c43600053b_header04.png

Monthly Archives: 12月 2024

【土浦日大、岐阜県の高山西高校に1回戦で敗れる!】

55ー47。我が母校の土浦日大がまさかの初戦敗退。。今日のゲームはとにかく全てが悪循環でした!巻き返せるポイントが幾つもあったのにそのチャンスを全てターンオーバー、ミスの連続。本当に残念です!逆に相手は縦横無尽にコートを支配し選手たちにも笑顔が見られるような展開。選手をはじめスタッフの皆さん本当にお疲れさまでした!また来年のご活躍をご祈念致します!

*久しぶりに選手たちの坊主をみました!!
自分らの時を思い出しました!!熱いなぁ!
懐かしすぎるでしょ!

【関東社会人・関東大学オールスターバスケットボール大会】

今年で6回目を迎えたクリスマスCUPがいよいよ足立区で開幕です!総合スポーツセンターへ集まれ!!午前中は子どもたちへのクリニックも行いますよ!1日限りの夢の舞台を見逃すな!

【桜木小学校のママさん最高にかっこよかった】

【劇場版Doctor-X FINAL】

【足立区少年野球連盟納会】

昨日は浅草ビューにて足立区少年野球連盟の納会でした。開式ではご挨拶の場も設けて頂き感謝申し上げます!日頃から選手たちに愛着を持ってご指導頂いている皆さまは本当に貴重な存在です!これからも未来を担う子どもたちをよろしくお願いいたします!私も全力で心を一つにがんばります!
撮影→ただ太郎議長!ありがとう😉👍️🎶

【千寿桜小学校PTAバレー部練習】

明日がブロック大会という事で練習へ参加!皆さんかなり気合いが入って頑張ってました!そんな中、足を引っ張りまくりの工藤でしたが、めちゃくちゃ楽しかったです。笑。転がりまくりで身体が痛い!笑。さあ、これから足立少年野球連盟の納会で浅草へ参ります

【千住少年野球パワーズの皆さま】

先日、ママさんバレーの打ち上げに参加してたら、同じお店(元町のよかよか)で千住野球リーグでお世話になっているパワーズのスタッフの皆さまと遭遇しました!「工藤ちゃん飲んできなよー!」「まあまあ一杯!」と終了後に合流!笑。毎回なんですが会話の全てが子ども(選手)たちの事ばかり。足立区の子どもたちの教育は学校、保護者、地域の皆さまに支えられていますが、報酬なんかないボランティアで日々未来を担う子どもたちの為にご尽力頂いているこの方々のサポートがあるからこそ、教育が成り立っているとつくづく思い知らされます。いつも本当にありがとうございます!下町ならではのアットホームな雰囲気が大好きです。気軽に声をかけられるなんて、私は幸せものですね!

【ヤモリさん】

【昨日は町屋斎場に、、、】

大切な職場の仲間が45歳でご逝去されました。お仕事にも一生懸命従事し、パラセーラーとして、特に東京を中心にインクルーシブセーリングの普及活動にも熱心に取り組んでいらっしゃいました。突然の悲報に胸がはりさけそうな思いでいっぱいでしたか、優しく接していただいた数々の思い出が走馬燈のように浮かんで参ります。素敵な笑顔はいつまでも忘れません。故人のご冥福を謹んでお祈り申し上げます!

【東部地区電力総連第19回定時総会】

昨日の夜は東部地区の電力大会に出席しました!来賓としてご挨拶をし、足立区の直面している課題や電力を取り巻く環境、来年の参議院選挙に向けての取り組み等を皆さまにお伝えしました。引き続き電力事業発展の為に頑張ります!ご出席頂きました皆さまありがとうございました!