530f50839cf0e7c43600053b_header04.png

Yearly Archives: 2025

【東京六大学女子バスケットボール選抜チームの練習へ】

明治大学駿河台校舎の体育館で
最終練習に参加してきました。来週の26日からはいよいよ台湾での国際試合が予定されています。心を一つに頑張ってまいります!応援よろしくお願いいたします!

【千寿青葉中学校卒業式】

一体感のある素晴らしい卒業式でしたね!
皆さんお疲れさまでした。簡単に諦めず努力を重ねたその先には皆さんが思い描く夢や希望の実現が待っています!そんな皆さんをこれからも応援していきます!頑張れ卒業生!

【第2回あだち食と音楽の祭典に向けて】

昨年は2日間で11000人を動員しご好評頂きました「あだち食と音楽の祭典」も2回目に向け準備を進めております。今年は実行委員会の会長のご拝命も頂きました。地域・行政・企業の皆さまと心を一つに皆さまの心に残る最高のフェスを作り上げてまいります!また進捗状況についてはアップしていきますのでよろしくお願いいたします。今年はパワーアップを見込んで、20000人の動員を目指します!!

【環境配慮型プチテラスを政策提案!】

現在進めているプチテラス計画について環境配慮型(太陽光発電・蓄電池設置の併用等)を昨年の一般質問、また今議会、予算特別委員会に提案しました!答弁の中でも今後の設計に盛り込むといった前向きな答弁も頂きましたのでこれからが楽しみです。環境配慮また災害時にも対応できるプチテラス計画を引き続き推進してまいります。地元の元町には新たにプチテラスが設置されました!

【Curry!!!。異次元!!笑。】

【予算特別委員会】

質疑は全て終了致しました。一般会計3400億円その他、国保、介護、後期高齢者医療等、賛成多数にて可決致しました。第一回定例会は24日まで続きます!引き続き頑張ります!

【工藤てつや新春の集いを開催!】

足立区役所14Fソラノシタにて「工藤てつや新春の集い」を開催致しました。会場は皆さまのおかげで130人満員御礼!心から感謝申し上げます!当日は近藤区長をはじめ、土田しん衆議院議員、ほっち都議会議員など多くのご来賓、また地域、会社関係の皆さまにお集まり頂きました。当日は熱気に包まれ、かなり盛り上がりました!皆さま誠にありがとうございました!引き続き地域密着・現場第一主義の志しをもって政治活動を前に進めてまいります!

【予算特別委員会5日目】

本日は足立区18億円の教育における保護者負担軽減策について質疑を。また本庁舎へ大型蓄電池の設置、災害用トイレの確保、工藤肝入り施策の劇団四季「美女と野獣」の鑑賞事業、継続実施等、多岐に渡って質問しました!引き続き頑張ります❗

【目が覚めた!笑】

【台湾屏東県の周春米知事が足立区に訪問。ベルクスで物産展】

先ほど、台湾の周知事にお会いしてきました!今月26日からは東京六大学バスケットボール部選抜チームで遠征をし屏東県、台北の大学との国際試合が予定されています。本日、お目にかかれて本当に良かったです!ご配慮頂きました吉岡議連会長、ただ議長に厚く御礼申し上げます。パイナップル最高!
台湾とのスポーツ交流も引き続き頑張ります❗