
Monthly Archives: 9月 2014
今日も朝から北千住駅前での街頭演説です。
今日も朝から北千住駅前での街頭演説です。北千住の駅は5つの路線が入っているので入口がたくさんあります。毎日、
曜日を決めて西口と東口をメインに実施しています。もし見かけたら是非お声をかけて下さいね!
また、最近は金木犀がとてもいい香りですっかり秋らしくなりました!キンモクセイといえばフジファブリックの「赤黄色の金木犀」かなりnicesong!です(笑)
聞いてみて下さい♪
という事で、引き続き
地域活動頑張ります!!
足立区で祭礼が各地にて行われました。
昨日は足立区で祭礼が各地にて行われました。私は毎年参加している千住桜木町会でお神輿を担ぎました!暑さがかなり厳しい状況でしたが、大変盛り上がった一日になりました!島田会長をはじめ町会の皆さまありがとうございました!
「工藤哲也支援する会」無事に終了致しました。
お疲れさまです。「工藤哲也支援する会」一泊での修善寺旅行会ですが無事に終了致しました。昨日は沼津港→箱根芦ノ湖(駅伝ミュージアム)→小田原(鈴廣)
→東京のスケジュール。皆さん終始笑顔で楽しい2日間でした!
関係者の皆さまご参加頂きまして
誠にありがとうございました!
引き続き地域活動頑張ります!!
工藤です!旅行会ですが、三島大社→中伊豆ワイナリーを経て修善寺に到着しました。
工藤です!旅行会ですが、三島大社→中伊豆ワイナリーを経て修善寺に到着しました。中伊豆ワイナリーはシダックスの志太勤会長が経営者です!スポーツ業界でも大変著名な方です。
さて「ホテル桂川」なかなかいいところです。これからは宴会のスタートです!
引き続き頑張ります!!
今日は「工藤哲也応援する会」の旅行会です!
今日は「工藤哲也応援する会」の旅行会です!今回は葛飾の父親の後援会との合同での開催。一泊での修善寺への旅になりますが足立区の方々は約60名参加しています。出発前に葛飾の平沢勝栄先生にもご挨拶頂きました。私の挨拶も終わったので、これからホスト役に全力投球です。
あいにくの天気ですが、みんなで楽しく行ってきます!!
「俺たちも応援するから、工藤君頑張りたまえ!」
今日は朝の演説中に酔っ払いの若いヤンキー風の青年たちに絡まれました。五人ぐらいが私を取り囲み、大声で奇声をあげたり、私のマイクを取り上げて歌おうとしたり、身体に抱きついたりともう大変でした。「みんな飲みすぎだから早く帰って寝たほうがいいよぉ」と大人的に優しく伝えるも、ずーっとしつこい感じで!最後は「俺たちも応援するから、工藤君頑張りたまえ!」と言って私の肩をポンポンと叩いて帰って行きました(笑)
なんだそりゃ!
いやー
本当に困ったものです!!
終始笑顔で対応しましたが
酔っ払いの相手はなかなか大変でした。
でもこんな時に思い出すのは
若者笑うな来た道だ
年寄り笑うな行く道だ
です。はい!
誰にでも若い時ってありましたよね~
そんな事を考えながら、また明日からも
引き続き頑張ります!!